2025.05.02
お知らせ
2年生 校外清掃+カレー作り☆彡
本日2年生は校外清掃とカレーつくりを行いました。
街をきれいに清掃活動をして、みんなでカレーを作り、グランドでみんなで笑おうと計画。
今回は調理科がカレーを作り普通科の4クラスが、クラスで話し合いトッピングを考えました♪
子ども達の最高の笑顔がたくさん溢れ、その笑顔は教員の我々にとって本当に嬉しいものです。
今年の修学旅行も子ども達にプランを考えさせるようにしています。
子ども達の可能性を常に信じて関わっていきたいと思います。
2025.05.02
お知らせ
3年生 進路ガイダンス in ひびしんホール☆彡
昨日の夜の雨が嘘のように今日は晴れました♪
今日は3年生を対象とした進路ガイダンスを黒崎ひびしんホールで実施しました。
大学・短大・専門学校などの進学と企業合同説明会の就職の2つを同時に開催。
高校3年生にとって、進路選びはとても大切な時期です。
自分に合う進路を選ぶために学校の方や企業の方の話を聞いたり、個別に相談したりしました。
この時間を自分の未来について真剣に向き合う大切な機会としてもらえたらと思います!(^^)!
2025.04.30
お知らせ
1年生が宿泊研修に出発しました☆彡
早いもので1年生の入学から約1カ月がたちました。
生徒たちも大分、学校生活に慣れてきたところです♪
本日から1年生のみなさんは5月2日までの3日間、大分県日田市へ2泊3日の宿泊研修に行きます♪
集団行動や野外炊飯・クラスマッチなどで連帯感を培うこと、生徒相互の友情を深めるとともに,教師・生徒間の触れ合い並びに相互理解を深めることを目的として、この研修は実施されています。
そして、研修先はとても自然あふれるところです。
普段の日常とは異なる自然環境は、心身ともにリフレッシュでき、また自然保護・共存の学びの場であることも兼ねています。
1年生のみなさんにとって、有意義な研修となりますように!(^^)!
2025.04.18
お知らせ
新入生歓迎遠足 in 到津の森公園☆彡
本日は新入生歓迎遠足が行われました♪
本校での歓迎遠足はスペースワールド以来数年ぶりの歓迎遠足になります。今回の会場は到津の森公園です。
歓迎行事では、生徒会が企画したクイズや、今週から大会が始まる男女バスケットボール部とサッカー部の壮行会が行われました。
天候にも恵まれ可愛い動物たちと触れ合い生徒たちは楽しんでいました!(^^)!
2025.04.16
お知らせ
1年生食物調理科 包丁授与式☆彡
本日食物調理科1年生対象の「庖丁授与式」が行われました。
「庖丁授与式」とは、調理実習に向けて学習意識を高めるとともに、調理師の象徴である庖丁を大切にする心を養うための儀式です。
マルチメディアホールのステージ上で、校長先生から自分の名前が彫られた庖丁を一人ひとりに授与。
新入生宣誓は、
1年1組 野村 一響さん(本城中学校)
1年2組 吉田 涼菜さん(緑丘中学校)
が堂々と務め、真新しい実習服に袖を通し、エプロンと帽子を着用した1年生の姿は、とても凛としていました。
これから、調理の基礎・基本を学んで共に競い、励まし合いながら成長していく1年生を教職員も全力でサポートしていきます。
2025.04.08
お知らせ
令和7年度 第62回入学式☆彡
今日は素晴らしい青空が広がる最高の天気です♪
そして今日は本校の第62回入学式でした。
朝、新1年生の生徒たちと保護者の皆様が続々とクラス掲示版を見つめ、掲示板を見る笑顔に、我々教職員も自然と笑顔になり出迎えます♪
そして、入学してくれた生徒たちと、充実した最高な3年間となるように、一層身を引き締めて取り組んでいく気持ちを強めました。
あらためて新1年生のみなさん、入学おめでとうございます(*^▽^*)
2025.04.07
お知らせ
1学期 始業式☆彡
本日4月7日は1学期の始業式でした♪
まずは元気な姿で生徒の皆さんにお会いできたことを嬉しく思います☆彡
体育館で全校一斉に行い、新学年となった生徒の皆さんに向けて、香野校長、教務部、進路指導部、生徒指導部より生徒達へ話をしていきました。
新学年になり進路等も含め、一歩踏み込んだ考えをしたり、また新たに挑むことも出てくることと思います。
生徒の可能性を信じて教職員一同取り組んでいきます。
なお、明日は新1年生が入学式で登校してきます♪
先輩として1年生を引っ張って行ってくれたら嬉しいですね♪
2025.04.07
お知らせ
明日4月8日(火)は入学式です☆彡
新入生の皆さん、改めましておめでとうございます♪
いよいよ4月8日(火)は入学式です。
新1年生の皆さんは時間に遅れないように登校してください。
教職員一同、皆さんにお会いにできるのを楽しみにしております☆彡
実施日:令和7年4月8日(火)
入学式会場:本校体育館
生徒登校時間:午前9時20分までに教室(掲示板でクラスを確認)
保護者受付時間:9:00~9:40
入学式開始:午前10時00分~
その他、注意事項等:
・新入生説明会で受け取られた「高校生のスタート」に記載されている(入学式当日に提出するもの)を忘れずにお持ちください。
・駐車場は校舎グラウンドに駐車してください。「ゆめマート」「セブンイレブン」等の近隣商業施設の駐車は固くご遠慮ください。(下部より駐車場地図がPDF参照できます)
何かご不明な点やご質問・確認したい点等があれば
気軽に本校までお問い合わせください。
連絡先:星琳高等学校 事務室 093-631-5350 平日8:30~17:00
駐車場案内図
2025.03.28
お知らせ
武道場の避難訓練を実施しました☆彡
本日、武道場における避難訓練を実施しました。
日頃主に施設を利用する剣道部員全員および学校関係者による避難訓練を実施。
火災発見役の生徒もしっかりと大きい声で伝達しており、迅速に避難が出来ていました。
部活中の火災という想定でしたので、生徒たちにとっても普段とは違うシチュエーションでの訓練となり、少しでも命を守る役に立ってくれたのではないかと思います。
合宿中の剣道部の皆さん、ありがとうございました。
※剣道部は現在校内合宿中です♪
2025.03.22
部活動
各部活動の先陣を切り、野球部が幸先よく公式戦初●白星
現在甲子園球場では選抜大会が開催され、全国から選ばれた新年度のチームが集っています。
一方地元では3月20日から始まった第156回九州地区高校野球福岡大会の初戦に挑んだ本校は、3月22日(土)小倉東高校と対戦し、数少ない安打や四球の走者を「送りバントや進塁打」でキッチリとチャンスを広げ得点機をものにしました。
終わってみると相手校の小倉東よりも少ない5安打で5得点を挙げ、5対2で勝利し今季公式戦初白星!!
各運動部でも新年度の公式戦勝利第1号となりました。