Newsトピックス

SEIRIN HIGH SCHOOL

2022.12.02
お知らせ
今日は生徒会選挙投票日
今日は、5限、6限を利用しての生徒会選挙の投票日でした。


全部で20名近くの生徒が立候補しており、応援演説を含めた、各候補者の最後の演説が行われました。


どの生徒も星琳をよくしたい、このようにしていこうなどなど、公約を交え、熱い思いが伝わってくるとても良い演説でした!(^^)!


投票方法は初めてのオンライン投票を実施。


どうしても、役職数が決まっているため落選する生徒も出てきてしまいますが、立候補して自分自身の意志、思いや言葉を全生徒・教職員に届けたことは、この先必ず皆さんの経験そして糧になります。


生徒の皆さん、まずは長い選挙活動おつかれさまでした。
2022.12.02
イベント
八幡西警察署の特別警戒出陣式で吹奏楽部が演奏
本日2日(金)の午前中、八幡西警察署主催により、地域住民の方々との合同で行う、年末の特別警戒出陣式で本校吹奏楽部が演奏を行いました。


場所は黒崎イオンタウンの駐車場。


年末になるとどうしても事件・事故等が増える傾向にあることから、八幡西警察署にて実施されているものです。

多くの警察関係者の方々や地域の方々も交えた盛大な出陣式に、吹奏楽部の演奏が響きわたり、無事に式は執り行われました。


毎日の生徒の登下校に関わる交通安全についても、今以上に取り組んでいきます。


大役を果たした吹奏楽部の皆さん、ありがとうございました。
2022.11.30
イベント
黒崎イルミネーション点灯式で吹奏楽部が演奏♪
本日11月30日(水)の夜、黒崎駅が光と音楽に包まれました♪


星琳のJR玄関口にもなる、黒崎駅前のデッキでイルミネーション点灯式が開催され、「本校吹奏楽部」と「黒崎まちの合唱部」の皆さんによる八幡西区役所主催のカウントダウンステージが行われました。


気温も下がる時間帯に関わらず、100人を超える多くの観客の皆さんに加え、帰宅途中の方も足を止めてご覧いただいたり、ステージは大盛況となりました。

イルミネーションの光の幻想と楽器が奏でる音のコラボレーションは間違いないですね♪


生徒の皆さん、寒い中の演奏ありがとうございました。


黒崎駅イルミネーションは来年の2月19日まで点灯する予定です。
2022.11.29
お知らせ
税の作文で八幡西税務署から表彰状が送られました
本日、税に関する作文で税務署から、本校生徒が表彰状を授与されました。


「私たちの生活と税金の関わり」として、作文を書いたのは普通科1年1組の松島麻里菜さん(木屋瀬中)。


八幡西税務署の方が直接本校に来校いただき、松島さんを表彰♪


昨年卒業した濱﨑さん(北九市立大進学)が国税局から税についての作文を表彰されたり、私たちの生活と密接な関係にある税金について、知識を深め、理解して自分の考えを表現していくのはとても大切なことだと考え、本校でも推進しています。


松島さん、おめでとうございます(*^_^*)
2022.11.24
お知らせ
第一薬科大学と高大連携協定を締結しました
朝は一桁台まで気温が下がり、すっかり冬がすぐそこまで来ていますね(*^_^*)

さて、今日は高大連携協定を締結した嬉しいニュースです♪


令和4年11月24日(木)、本校と第一薬科大学が、高大連携協定を締結しました。

調印式は第一薬科大学の華やかに飾られた見事な会場で実施。


合意内容としては主に以下の点です。

・高等教育、大学教育の活性化を目的とする

・大学の薬学、看護等の実験実習・講義などへ本校生徒の受入れ

・大学の先生による感染症対策及び薬物乱用防止講演会等の実施

・教育課程やSDGs等について相互の研究および交流

・大学の学生による生徒へのキャリア支援

など様々な内容で締結いたしました。


第一薬科大学から都築仁子学長、小松生明副学長、高橋義人准教授が、本校からは加藤隆晴理事長、久保英二校長、井上裕介・長峯健二教諭が調印式に参加しました。

第一薬科大学は、福岡市南区にある、大学名の通り、薬学部と、また看護学部がある私立大学で、昭和35年に薬学部薬学科からなる西日本唯一の薬系単科大学として開学しました歴史ある大学です。

薬学部薬学科および漢方薬学科、看護学部看護学科、また今年の4月からは新たに薬学部薬科学科も新設されました。
「個性の伸展による人生練磨」を建学の精神とし、広く医療に関する専門的な知識・技能・態度を授け、実践的な能力を有する医療人を育成、医療福祉の向上、学術の深化に貢献している大学です。

今回の連携によって、双方の生徒・学生ともに実用的かつ充実したものになると期待されており、特に本校の生徒には薬学・看護を主としたキャリア教育底上げにも必ず役立つと確信しています。

ご尽力いただいた第一薬科大学の関係各所の皆様方、今回は誠にありがとうございます。
2022.11.19
イベント
第4回目オープンスクールを開催しました♪
本日、11月19日(土)は今年最後の第4回目オープンスクールでした♪

とても多くの中学生・保護者の皆様にご参加いただきました。

ありがとうございます!(^^)!

今回、普通科は入試ワンポイント講座、食物調理科は辻調コラボ企画で辻調講師による調理実習体験を実施。

入試講座は県立高校入試にも役に立つ情報等もおり交ぜて解説。
生徒の皆さんにもタメになる情報だったのではないでしょうか。
ぜひぜひ有効活用していただければと思います(*^_^*)

食物調理科は、辻調コラボ企画で、本日のため特別にお招きした、辻調講師による実習体験。
内容は西洋と製菓の2本立てを実施。
デミグラスソースを使った本格オムレツを実際に作ったりして、すぐにでもご家庭で作れるように、わかりやすい解説していただきました♪

今年度のオープンスクールは今日で最後となりましたが、もしお聞きしたいことやご不明な点がありましたら、お気軽に本校までお問い合わせください♪
2022.11.18
お知らせ
11月19日(土)はオープンスクールは予定通り実施します
今週土曜日の11月19日(土)第4回オープンスクールは、予定通り開催いたします。

時間は午前9時30分開始予定です。

生徒の皆さんは気を付けてご来校ください。
19日にお会いできことを教職員一同楽しみにしています♪


保護者の皆様へ

自家用車で来校する場合、駐車場は校舎グラウンドをご利用ください。
よろしくお願いいたします。

※駐車場所はPDF参照
※近隣商業施設等の駐車は皆様のご迷惑となりますので、自家用車で来校する場合は必ず本校のグラウンドをご利用ください。
  • ダウンロード駐車場案内図
2022.11.17
お知らせ
★11/17更新★ 第4回オープンスクール参加申込時にいただいた質問回答です♪
11月19日(土)に開催予定の第4回オープンスクールのweb参加申込も多くの皆様にしていただいており、誠にありがとうございます。

まだまだ受付可能ですので、機会があれば是非トップページのバナーから参加申込していただければと思います♪

そしてここでは、参加申込時に入力することができる質問コーナーにいただいたご質問の回答を、こちらのページでしていきたいと思います。

※質問が増えましたら、定期的に更新していく予定です。

※個別的な要素があるご相談(例:病気等に関して対応のご相談など)に関しましては、掲載を控えさせていただきます。直接お話しさせていただいた方がよろしいかと考えられますので、当日の個別相談会またはお電話でのお問い合わせを是非ご利用ください。


<QA>
Q:売店や食堂はありますか?

A:はい、食堂はあります。ただし現在は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、営業を中止しています。
売店につきまして、制服等を販売している売店はありますが、飲食を販売している売店はございません。飲料・パン等の自動販売機を校内に設置しています。


Q:バイトはできますか。

A:個別許可制となっています。保護者の方などに事情を伺い、個別に判断していきます。


Q:将来製菓の道に進みたいのですが可能ですか?製菓の実習はどのくらいありますか?

A:もちろん可能です。卒業後にそのまま製菓のお店に就職した生徒、また製菓専門学校に進学した生徒も多数います。
製菓の実習は、毎週調理実習をする中で、西洋料理を学ぶときにデザートとして製菓を作っています。また、製菓専門の実習を行うのは3年生からになっており、月に1回程度実習となります。
※3年生の製菓専門実習は、実際に店舗の現場で活躍している現役の方や提携先の辻調の先生も講師として来校します。都合上、不定期ですが現在は月1回程度です。今後変動する場合がございます。


Q:前回の説明会の時に席が後ろの方だったため、モニターの数字が見づらく、入学前にかかる費用のプリントがほしいです(制服代、教科書代、タブレット代など)

A:後方での数字が見にくい現象が起きたこと、誠に申し訳ありません。後方でも見やすくなるように資料を改善いたします。また、入学時の費用プリントを準備いたします。※費用については概算となりますことをご了承ください。


Q:学校行事はどのようなものがありますか?

A:特色あるものとしては、食物調理科で大阪の辻調研修や謝恩食事会など、色々な学校行事があります。
全部を書き込むと量が多くなってしまいますので、お手数ですが詳しくは、ホームページ→学校生活→学校行事またはパンフレットP18の学校行事を参照いただければと思います。


Q:自転車通学は可能でしょうか?

A:はい。可能です。ただし、自転車通学申請して学校ステッカーを自転車に貼る必要があります。


Q:調理科の参加の場合、保護者も一緒に参加する形でしょうか?

A:いいえ。保護者の方は見学となります。


Q:小倉から通われている生徒はいますか?

A:はい、小倉北区・南区から、現在20名ほどの生徒が通学しています。


Q:スマホは持って行ってもいいですか?

A:はい。持ち込みについて特に制限をしておりませんが、オープンスクール中は、電源を切るかマナーモードにしておきましょう。


Q:進路探究コースの資格取得はそれに合わせた授業や指導がありますか?

A:進路探究コースで2年生以降の総合クラスでは、カリキュラムの中でライセンス講座を設けています。この授業は特別進学コースや食物調理科にはないもので、PCなどを活用しながら、資格取得に特化した授業となります。


Q:県外からの受験なので、住民票などの相談をしたいです。

A:県外受験の場合などでご不明な点などがございましたら、オープンスクール終了後の個別相談などをご活用いただき、お気軽にお声掛けください。
2022.11.04
お知らせ
薬物乱用防止講演を実施しました
本日、全校生徒を対象に薬物乱用防止講演を実施しました。

中高校生など未成年もターゲットにされる薬物や犯罪。

一度薬物を使用してしまうと抜け出すのがとても困難であること、またスマホ・SNSの普及により、以前よりずっと身近に潜んでいることなど、講師には北九州少年サポートセンターの方が来ていただき、現在の状況も含めとてもわかりやすく、講演していただきました。

今後も子どもたちを守るために、定期的に機会を設け、講演等の取り組みを実施していきます。
2022.10.28
お知らせ
2年生_進路ガイダンスを実施
本日、2学年を対象に進路ガイダンスを実施しました。

2年生もこの時期になると本格的に進路の動きが活発になってきます。

多くの大学や専門学校等に来校していただき、学部や業種別にブースが設けられ、教室だけでなく体育館も利用してのガイダンスとなりました。

生徒の皆さんは、希望したブースに足を運び、この学部はこういったことを学ぶ、今現在はこのような人材が求められている、また業種別のスキル・仕事内容など、様々な話が各所でされていて、皆さん真剣に耳を傾けていました。

進路選択という重要な局面で、少しでも生徒たちの一助、ビジョンが浮かべるように今後とも取り組んでいきます!